デジタルライフ ライフスタイル

ヘッドホン♪

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

私の生活必需品であるヘッドホン…
これがないと毎日の質(?)がだだ下がりする。
歩いている時には音楽が欲しいし、スマホでゲームするにも効果音が欲しい、
少しでも時間があるならネットフリックスで映画を見たい。
ね?これの全てはヘッドホンがないと叶わない。
イヤホンでなくなぜヘッドホンなのかというと、
私の耳の穴は小さいらしく、イヤホンがとてもしにくい(そんなことあるかい!)
いや、とにかく、イヤホンがすぐ落っこちてしまう。
それに、耳の中がダイレクトに蒸れるのもいやだ・・・。
一方、ヘッドホンはというと、長時間していると耳が疲れるのは確かだけれど、
耳の穴の中はそれほどむれないし、ポロっと落っこちるということもない。
なので、長年SONYのヘッドホンを愛用していた。

なのに、つい先日、次男にこのお気に入りのヘッドホンを破壊された!
正確な年月は忘れてしまったけれど、10年近くは使っていた愛しのヘッドホン…。
軽いし、畳めはしないけれど、平らになるから持ち運びに便利。
とても気に入っていた。

それが次男がソファでヘッドホンをいじくりまわしていると思ったら、
急にソファの上で寝込みたいに丸くなるので、
なんかやったなと思った母が見てみると、
耳当ての部分がカチューシャ(?)の部分から折れて取れてしまっていた。

母、一瞬感情的になりそうになる。
すると長男が「新しいのを買うまで、僕のを貸してあげる」と言って、
貸してくれた涙

長男のは、スリコで購入したもの(300円ではなかった)。
こちらはたためないし、耳当て部分も結構大きいので、
全体的にごっついという印象だ。
でも、音は問題ない。
むしろ、音漏れはこちらの方が少ないんじゃないかなって思うくらい...
私が新しく買うのも同じものにしようかなと思うくらい問題ない。

といっても、次はこれを買う!って思っていたヘッドホン候補も実はある。
Anker Soundcore H30i。
お値段も高くないので、こっちにしようかなと思っている。

-デジタルライフ, ライフスタイル