できるだけ持ち物を少なくしたくて、断捨離を遂行しているけれど、
家族4人、しかも子供がいると、断捨離をしてもしても物が減らない。
しかも、まだまだ使えるものばかりで捨てにくい。
メルカリなどフリマアプリで売るというのも手だけれど、
売れるまで保管しておかなきゃならないことなどを考えると、気が進まないことも多い。
でも、最近、新しい方法を発見した!
それは、寄付!
子供のおもちゃなどを寄付できるところを発見した。
とういうことで、我が家には寄付BOXが誕生した。
寄付に出す、つまり、我が家では不用品だけれども、まだまだ使えそうで、
できれば捨てずにおきたいものをどんどん入れていく。
箱がいっぱいになったらそのままほぼ発送するのだけれど、
フリマアプリで購入してもらえそうなものは、同時にアップしておいて、
寄付BOXがいっぱいになって発送の準備が整うまで、購入してもらえるのを待つ、
というダブル戦法にしてみた。
子供たちは、自分が持っているおもちゃは古いものも新しいものも、
壊れていても、とにかく全部宝物で、
「捨てる」となるとかなり抵抗感が強いみたいだけれど、
「誰か必要な人に」だと、案外素直に手放す。
子供なりに思い入れのようなものがあるみたいだけど、
4,5歳くらいの幼児でも「もうあまり遊んでないよね?遊びたいお友達に遊んでもらおう」
みたいな話をすると、ちゃんと理解して、自分なりにそのおもちゃとお別れをして、
寄付BOXに切なくなるほど丁寧に入れる。
断捨離のペースとしては、ほぼ進んでないけれど、
子供に大切にすることについて教えられる機会にもなって、
なかなか良い。